施設
ゲストハウス内には、個室と男女別ドミトリー(相部屋・Dormitory Room)が有ります。
館内の温泉「掛け流し天然植物性モール温泉」を貸し切り(家族風呂)でご利用出来ます。
キャンプ場なので、食事は自炊が基本です。炊事場(午後9時迄利用可)には、調理に必要な物が(鍋・フライパン・食器~醤油・味噌・調味料)無料でご利用いただけます。お客様は、町中のスーパーで、知床の新鮮な食材を持ち込めば、自由に料理が楽しめます。
※Wifi利用可。
※ゲストハウス内の消灯時間は22時になります。
※ファミリー、登山者、バックパッカー、1人旅の方は是非ご利用下さい。
※長期利用・ビジネス客・スーツ・作業服での出入りは固くお断りして下ります。
※ペットの入場は出来ません。
二段ベットに最大6人まで利用可能です。
トイレは室内に有りません。隣接する屋外トイレをご利用下さい。
隣接するバーベキュー小屋が利用できます。
温泉はゲストハウスの家族風呂を(22時迄)貸切りでご利用いただけます。
ペットの同伴も可能です。
ファミリー、カップル、学生に人気です。
離れにある1棟建コテージで最4人まで利用出来ます。室内にトイレ・キッチンが有り、簡易ガスコンロ(有料)・電子レンジ・冷蔵庫・調理器・食器・調味料等などは無料でご利用いたたけます。
屋外には焚き火が出来るスペースが有ります。
温泉はゲストハウスの家族風呂を(22時迄)貸切りでご利用いただけます。
ファミリー、カップル、学生に人気です。
二段ベットに最大2人まで利用可能です。
トイレは室内に有りません。隣接する屋外トイレをご利用下さい。
屋外に専用のベンチテーブルを備付けて下ります。
温泉はゲストハウスの家族風呂を(22時迄)貸切りでご利用いただけます。
ペットの同伴も可能です。
カップル、学生に人気です。
※先着順の為、予約は受付けて下りません。(電話での予約や当日の宿泊状況確認などの電話は絶対にしないで下さい!!電話がパンクします!!)
↑↑↑↑↑
こんなに書いてあるのに、電話をかけて来る方(何かやらかす人)は「空きが有っても満室ですと」お断りする場合が多々あります!!
「ライダーハウス概要」
北海道最大級のライダーハウスになります。
1階ホール内に、休かけ流し温泉・共同キッチン、ランドリー・トイレ・ライブステージなどが有ります。
1~4名収容可能な男女兼用の個室が4室と最低24名以上収容出来る相部屋があります。
ライダーハウス内のかけ流し温泉は24時間自由に入れます。
Wifi利用可。
※ライダーとチャリダーのみ利用可能です。
※20代~30代をメインにしたライダーハウスの為、子供と50歳以上の方のご利用は、ご遠慮頂いて下ります!!
※団塊世代やハーレー軍団の入場は固くお断りします!!
※団体(5人以上)での入場は出来ません。
※ビジネス客・家族連れ・釣り人・バックパーカー等には提供して下りません。
ライダーハウスに隣接した、女性専用の一軒家ドミトリー(相部屋)になります。大型の鍵付きロッカーを備えております。
同室の方は、ほとんどフリーの一人旅の為、初めて一人旅をする方でも人間関係を気にせずに対応いただけます。
※ライダーハウス内のかけ流し温泉を24時間自由に入れます。
※ドライバー・チャリダー・バックパッカーにも開放して下ります。
※子供と高齢者(年金受給者)には提供しておりません。
※テントサイトは先着順の為、予約は一切受付けて下りません。(電話での予約や当日の宿泊状況確認などの電話は絶対にしないで下さい!!電話がパンクします!!)
↑↑↑↑↑
こんなに書いてあるのに、電話をかけて来る方(何かやらかす人)は「空きが有っても満員ですと」お断りする場合が多々あります!!
「キャンプ場概要」
当キャンプ場のテントサイトは、ライダー中心の為、若い人が集結し大変うるさいです。静かな所で寝たい方や定年キャンパーには不向きなテントサイトです。
ライダーハウス・BBQハウスに近い為、7月中旬~9月下旬の間は深夜まで雑談・大声・バンド等の楽器音がうるさいです!!若いライダー・チャリダーには絶大な支持を頂いて下ります。
※ライダーハウス内の温泉とトイレ・屋外流し台・屋外公衆トイレが利用出来ます。その他の施設は一切ご利用出来ません。
※芝生内に車両の乗入れOK
※芝生内にペットの立入OK
※打上げ花火・カラオケ・ギターなどは22時迄OK
※直火OKなテントサイト有り